チームロゴ

RITSUMEIKAN UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB

立命館大学
体育会ラグビー部

~2024ラストイヤーにかける想い~堀内 銀之助

2024/11/17

いつも立命館大学体育会ラグビー部にご支援を頂き、誠にありがとうございます。

主務の小暮です。

「2024ラストイヤーにかける想い」、今回は堀内 銀之助(SH)です。誰に対しても分け隔てなく優しく接する彼は、多くの後輩から尊敬を集めています。そんな彼の必死にプレーする姿は、後輩にとってもついていきたいと思うものだと思うので、残りの期間の彼の姿勢に注目してほしいなと思います。

それでは、堀内の「ラストイヤーにかける想い」をご覧ください。


4年間を振り返ると、楽しいことばかりではありませんでした。入部前、強豪校出身の同期たちがライングループにいるのを見て恐れおののいたのを今でも覚えています。その恐怖から、入部前には必死で走り込みましたが、振り返ればこれも貴重な経験でした。実際に集合してみると、その恐怖はさらに強くなり、自分とのスキルの差に圧倒され、弱小校出身の自分が本当にやっていけるのか不安に駆られました。特に真之介、颯翔、琉晃は怖くて仕方なかったです。(今でも怖いです)そんな恐怖と不安から始まった4年間でした。

しかし、その後は予想外の4年間が待っていました。いきなりファーストに選んでもらい、ファーストジャージーを着て試合に出る経験をしました。1、2年生ではしっかり体を作り、3、4年生で試合に出ようと考えていたため、当初のプランは大きく崩れました。それでも、「強豪校出身の選手も同じ人間だ」と思い込み、恐怖を減らしながら生活していました。自分のような弱小校出身でも活躍できる部活なんだと実感でき、ラグビーが恐怖ではなく、楽しみへと変わっていきました。1年目の経験は、自分にとって想像以上に濃いものとなりました。

一方で、2年生以降の過ごし方は今でも大きな後悔が残っています。1年生で味わったファーストジャージーから遠のき、次第にやる気を失っていく自分がいました。どんなことにもやる気が湧かず、ぬるま湯に浸かっている自分に鞭を打てない日々が続きました。あの時、もっと自分に厳しくして、高みを目指していたら今の自分は違っていただろうと強く感じています。

そんな自分を叱咤し、時には支えてくれたのが淡井でした。出会いや仲良くなったきっかけは思い出せませんが、今ではウエイトや練習、個人トレーニング、オフの日までも一緒に過ごす、かけがえのない友人です。淡井の存在があったからこそ、楽しんでラグビーを続けることができたと心から感謝しています。

そうこうしているうちに、引退が近づいてきましたが、まだ実感は湧きません。4歳からラグビー一筋でやってきた18年間を支えてくれた親には感謝しかありません。そして、最終節の関西大学には弟がいます。人生で2度目の兄弟対決できるように、残りの数日を大切に、全力で挑みたいと思います。


以上となります。

次回は、渡邉 敬太(PR)のラストイヤーにかける想いです。

今後とも宜しくお願い致します。