チームロゴ

RITSUMEIKAN UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB

立命館大学
体育会ラグビー部

1月9日 献血

2025/01/14

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!

1月9日に、立命館大学BKCにて行われた、日本赤十字社の献血に参加してきました。

私たち立命館大学ラグビー部は、日ごろから地域の方々、支えていただいている方々とのつながりを大切にしようと様々な活動をしています。

そこで今回はもう少し視野を広げ、社会全体に貢献することができる活動として献血に参加してきました。

献血は、予期しない事故や病気、手術などで血液が必要な方々にとって、非常に大切な行為です。

また、献血では、自分の血液を多くの人に役立てられるのみならず、赤血球数や白血球数などの基本的な血液のデータを得ることができます。血液データという数値を知ることで自分の体の状態を把握し、普段の食事やトレーニングの効果を数値として確認することができるのです。

よって今回の献血は自分たちの体を知るという意味でもとても貴重な機会になりました。

当日には、選手たちのなかでも最初は緊張をしている人もいましたが、しっかりとやり遂げ誇らしげな様子が見られました。

(2回生・仲山慧一)

今回の献血活動が、少しでも多くの方々に「献血の大切さ」を伝えるきっかけになれば嬉しいです。

(1回生・内田元)

立命館大学体育会ラグビー部はこれからも多くの方々に応援されるチームを目指して日々精進して参ります。
これからも立命館大学体育会ラグビー部へのご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。
本日もブログをご覧頂きありがとうございました。