チームロゴ

RITSUMEIKAN UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB

立命館大学
体育会ラグビー部

レスリング部の皆さん、ありがとうございました!

2020/02/08

こんにちは。マネージャーの奥です。
本日は、レスリング部さんのご協力の下、練習に参加させて頂きました。

今回参加したのは、庄司、松本、山口、畠澤、宮下、木田、高澤、百地、加賀山、伏見、宮嵜、安井、中川魁です。

 

まずは、ウォーミングアップとして、ストレッチとランから始まりました。
ラグビー部も体力があるはずですが、レスリング部さんのハードなアップには息を切らす選手もいました。

 

そして、引き続きアップの一環として、マット運動をしました。
レスリング部さんの柔軟性と運動能力に唖然とするラグビー部達…

レスリング部さんの凄さを目の当たりしました。

 

次は、レスリングの組み方やタックルについて教わりました。

ラグビー部から積極的に指導を求める様子も見受けられました。

その積極的な姿勢が伝わったのか、レスリング部の皆さんは、一人一人丁寧に教えてくださいました。下記写真は、副将・松本がタックルの入り方、その時の首の使い方について教わっている一面です。

ラグビーとレスリングで違うスポーツではありますが、レスリングの体の使い方やタックルの仕方などスキルや知識を教わること、ラグビーで活用できることが沢山ありました。

 

 

次に、試合形式でラグビー部vsレスリング部での対決がありました。ここでもラグビー部は積極的に挑みかかるも、やはり高度な技術で簡単にひっくり返されたりしました。しかし!ラグビーらしい泥臭さで負けまいと踏ん張り、レスリング部から点を奪った選手も何人かいました。

こちらは、S&Cコーチの橘コーチです。体格は上回っていたのですが・・・

それをも超える筋力とスキルでやられてしまいます。

 

最後に、追い込みをかけるような筋トレ。ラグビー部は、追いつくのに必死でした。

そして、最後に両部の主将挨拶があり、合同練習はお開きとなりました。

レスリング部の皆さん!!
ラグビー部のために練習の一コマを使って頂き本当にありがとうございます。
今回で得た知識や技術を持ち帰ってラグビーに役立てます。
お互いに目標に向かって切磋琢磨し、立命スポーツを盛り上げていければと思います。

最後になりますが、両部の関係は、これで終わりではなく、継続的に練習し合える環境を作っていきたいと強く感じました。

本日は、ありがとうございました!

最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。